
【みんなに読んでほしい!】鋭い意見で世論を斬る!こんなコメンテーターがほしかった!『反逆コメンテーターエンドウさん』の見どころポイント3選!
人にマンガをおすすめするハードルって高いですよね?
人にマンガを紹介する時、うまく良さを伝えるのって難しいですよね。
この記事は、現在GANMA!で掲載中の『反逆コメンテーターエンドウさん』のいいところを是非みんなに知っていただきたい!というGANMA!の中の人の思いで作られました!
『反逆コメンテーターエンドウさん』を友だちに紹介したい…けど、どう伝えればいいかわからない…」
そんな時、この記事のURLを共有してください!!
本記事では『反逆コメンテーターエンドウさん』の魅力を簡潔に3点に絞ってご紹介いたします。
作品紹介

【偏向報道で流されるのは『まちのこえ』ではなく『まげたこえ』では ?】
偏向報道、捏造に印象操作…。
昨今の歪な報道を、誰も言えなかった言葉で稲妻のように貫くコメンテーター・エンドウさん。
これは「現代に、もしこんなコメンテーターがいたら」という物語である。
見どころその①
エンドウさんの言葉に考えさせられる
本作の主人公であるコメンテーター・エンドウさんは、誰もが言えなかったことを公の場で切りまくります。
その時に辛辣な言葉は漫画を楽しんでいる我々にも突き刺さります。

そう思ってしまったことがあるのでは?
フィクションでありながら、我々の日常生活にも気付きを与えてくれる、それが『反逆コメンテーターエンドウさん』です。
エンドウさんの忖度のないまっすぐな言葉はにはハッと驚かされることもしばしば。
「良薬口に苦し」という言葉もあるように、『反逆コメンテーターエンドウさん』はまさに「劇薬エンターテイメント」と言えるでしょう。

もしかすると自分の中の「いじめっ子」が反応しているのかもしれません…
見どころその②
毒舌なだけじゃない!意外に可愛いエンドウさん
毒舌でポーカーフェイスのエンドウさん。
作品を読み進めていくと彼の意外な一面が見えてきます。
そんなエンドウさんの多面性も作品の魅力です。

また、他には奥さんとのこんなエピソードも…


弁舌はもちろん、読み進めていけばいくほど明らかになるエンドウさんの人間性も本作の魅力です!
見どころその③
多種多様なコメンテーターが勢揃い
本作には、エンドウさんだけでなく個性豊かなコメンテーターが多数登場します。


エンドウさんだけでなく、さまざまな登場人物の尖った意見が飛び交うのが本作の面白さ。
上記で掲載されているマガリの「アンチ論」は、ネット上でも反響が多かったそうです。
あくまでエンタメ作品であり、キャラクターの思想は作者である洋介犬先生の思想とは 必ずしも同一ではない場合も多いそうですが、先生いわく「群雄劇として楽しんでいただければ」とのこと。
是非エンドウさん以外の登場人物にも注目してみてください!
『反逆コメンテーターエンドウさん』の第1話はこちらから無料でお読みいただくことができます!
https://share.ganma.jp/magazines/endosan
『反逆コメンテーターエンドウさん』
を紹介する時に、是非この記事を使ってください!
画面下の共有ボタンからリンクをコピーすることができます!
『反逆コメンテーターエンドウさん』を紹介する時、是非このリンクを使ってください!拡散自由、大歓迎です!

洋介犬先生からのコメントを大公開!
本記事を制作するにあたり、洋介犬先生から読者の皆様へ特別メッセージを頂きました。
ホラーを描いていた時、「あなたの漫画は実生活に大きな影響力をもたらせる『お持ち帰りホラーだ』」と評されたことが何度もありました。そしてこの『反逆コメンテーターエンドウさん』でもまた、いやより強く「お持ち帰り」をできたという声をいただいております。
この作品がみなさまのリアルな人生生活への良薬・刺激物・清涼水のようになりますように。
スマホ、タブレット用オリジナル新作マンガの配信サービス「GANMA!」
GANMA!アプリのインストールはこちら
https://app.adjust.com/1v8xnu6?campaign=recruit
マンガ家募集ページは下記のURLから
https://ganma.jp/g/bosyu_manga/
持ち込み問い合せはこちらから
https://krs.bz/comicsmart/m?f=298