見出し画像

「『GANMA!』ならオンライン持ち込みができる」を定着させたかった この時代に求められるWEBマンガ編集部の新しい取り組みとは

※4月28日追記
オンライン期間限定実施予定だったオンライン持ち込みが、無期限開催になりました!!お気軽にお持込みください!

スマホ、タブレット用オリジナル新作マンガの配信サービス「GANMA!」
GANMA!アプリのインストールはコチラ

マンガ家募集ページは下記のURLから
https://ganma.jp/g/bosyu_manga/

持ち込み問い合せはこちらから
https://krs.bz/comicsmart/m?f=261

昨今、急速にリモートワークや在宅勤務への社会的要請が高まっている。そんな中で、マンガアプリ『GANMA!』の編集部では新たな取り組みとし て「オンライン持ち込み」に力を入れている。その内情について今回担当編集者に詳しく話を聞いてみた。

画像1


↑今回質問に答えてくれた猿楽氏このような半個室でオンライン持ち込み対応は行われる。

編集者:猿楽(さるがく)
2019年に新卒でコミックスマート(株)に入社後、様々なタイトルを手掛ける。
今年に入りオンライン持ち込みを実施。
もうすぐ、新しい後輩が入ってくるらしく、新卒気分じゃいられないので、ひりついてきているとのこと。(本人談)
以下、猿楽

どうしてオンライン持ち込みをやろうと思ったのですか?

猿楽:
地方の専門学校さんと容易に連絡が取れる窓口をつくれたらいいな、という想いが始まりですね。地方の作家志望の皆さんは東京に頻繁に来るということが難しいので…。地方在住の方にも優しい持ち込みシステムを確立できたらと考えています。あとは、継続して実施することで、「オンライン持ち込みができるWEBマンガアプリ=『GANMA!』」という認識をもっていただきたかったという所もあります。

ということは、もともとオンライン持ち込みをやる、という企画はずっと前からあったのでしょうか?

猿楽:
そうですね、世間的に「在宅勤務」や「リモートワーク」が話題になる前から下準備をしてきた企画でした。実施のタイミングでちょうどそういう話題と時期がかぶった形です。実は同時期に現地に出向いて行う「出張編集部」という企画も行う予定だったのですが、昨今の外出自粛の要請もあり全てなくなってしまいまして…結果、オンライン持ち込みの企画だけが残ったという裏話があります。

機材など、どのような環境で行いましたか?

猿楽:
一週間前にファイル共有サイトを使って作品を送っていただき、事前に読んだ上で講評を行いました。講評の時に使ったのはSkypeで、お互いカメラをつけながらお話するので、こちらの表情も作家さんに伝わり、顔が見えない形式より不安を解消できたかと考えています。Skypeはスマホでも使えるので、とても手軽で相手の作家さんにも準備してもらいやすく便利なツールですよね。大変助かりました。

オンライン特有のメリットがあれば教えて下さい。

猿楽:
事前に作品を読ませていただくので、作家さんの方向性にあった編集者をアサインできることですかね。出張編集部だとさすがに全ジャンルの編集者を連れて行くのは難しいですし、持ち込みに来てくれる作家さんも自分のジャンルに合った編集者のアドバイスが聞けるので、作家さん・編集者どちらにとっても有意義な時間が作れると考えています。また、時間があるので入念に読み込んだ的確なフィードバックができるのもメリットですかね。その場で読んで、答えて…だと、的確なアドバイスをするには、時間がどうしても足りないと感じてしまうときがありますので

逆にオンライン特有のデメリットはありましたか?

猿楽:
それが…実はありませんでした。カメラで顔合わせもできるので、実際に会うのとあまり変わらず……しいて挙げるとすれば、「どうしてもあなたに来てほしい!」という熱意が対面より伝わりにくくなることかもしれませんね。ですが、こういう問題も今後オンライン名刺機能などが充実していくと、解決されていく問題なのではないかと思います。

今回オンライン持ち込みを実施してみて、結果どう感じましたか?

猿楽:
大変良かったと思っています。今回のオンライン持ち込みは「専門学校日本デザイナー学院 九州校」さんと合同で行ったのですが、生徒さんからも先生からも「大変良かった」というお言葉をいただいています。今後もイベント的にではなく、常にオンライン持ち込みを受け入れる状態に編集部内を整えていきたいです。

業界的にこれからオンライン持ち込みのような取り組みはどうなっていくと思われますか?

猿楽:
増えていくと思いますね。ほとんどデメリットがないく、メリットが大きいですから。これからマンガはよりいろんな人が描けるようになると思うので、さらに地方在住の方々とのコミュニケーションが必須になっていくと思います。
最初でも述べたように、「オンライン持ち込みができるWEBマンガアプリ=『GANMA!』」という認識を先んじて業界に浸透させて、その分野でより知見を貯めたいですね。

これからオンライン持ち込みを考えている作家さんに何かあれば一言お願い致します

猿楽:
インターネットによって、作家さんもより創作活動しやすくなっている今だからこそ、オンライン持ち込みも有効に活用して、活躍の場を広げていってもらえたら…!と考えてます!

※4月28日追記
現在オンライン持ち込みは無期限開催になりました!是非お気軽にご応募ください!!

今後、業界内でもより増えていくと思われるオンライン持ち込み制度。業界内でどのように浸透していくか今後も注目していきたい。

tips:オンライン持ち込みするにあたって使ったアプリ

・Skype
通話にて使用。無料だし、ビデオ通話でも回線の乱れが少ない気がする…持ち込み応募の方、編集の両方が、SkypeIDを持ってないといけないというデメリットがある。IDを必要としないZoomの使用も視野に…

・ギガファイル便
作品の受け渡しに使用。カギをかけられ、ダウンロード期限を設定できるので、セキュリティ面で比較的安心なため、今回使用した。

『GANMA!』では掲載作家を募集中!

『GANMA!』では、少女マンガから少年マンガ青年マンガホラーマンガなどといった数多くのジャンルの作品を募集している。
手持ちの作品がある方は気軽に連絡してみてはいかがだろうか。もちろん、オンライン持ち込みも可能だ。

スマホ、タブレット用オリジナル新作マンガの配信サービス「GANMA!」
GANMA!アプリのインストールはコチラ

マンガ家募集ページは下記のURLから
https://ganma.jp/g/bosyu_manga/

持ち込み問い合せはこちらから
https://krs.bz/comicsmart/m?f=298